• 学校(外観)

  • 学校(正門)

  • 中庭IMG_7703.jpg

  • 運動場IMG_7731.jpg

  • 歴史IMG_7708.jpg

来訪者の方へ

ようこそ!

開成小学校ホームページへ♪

新着記事

  • 5/7(水) マーボー丼にしてみて〜

    今日の給食は麻婆豆腐。ご飯に乗せるとマーボー丼になります。校長先生もマーボー丼にして食べました。黒糖ビーンズも出ました。個人的に、黒糖ビーンズと牛乳はとても合うと思っています。

    2025/05/07

    本日の給食

  • 【4年生】大阪府のことを知ろう

    4年生の社会は大阪府を学習します。3年生の頃は、枚方市について学習したので、それを一歩広げていきます。今日は交通のつながりについて気づいたことを班で話し合いました。「大阪から世界につながってるー!」と...

    2025/05/07

    学校の様子

  • 【1年生】聞こえるかなー??聴力検査

    4月や5月は健診の時期です。今日の1年生は聴力検査の日でした。とても小さな音が聞こえてきます。待っている人も音が鳴らないように気をつけながら待っています。校長先生も、抜き足差し足忍足…いつまでも健康は...

    2025/05/07

    学校の様子

  • 【1年生】8はいくつといくつ?

    1年生は数のお勉強。今日はいくつといくつで8になるかなー?ブロックを使ったり頭で考えたり。こういう活動を通して数の概念を身につけていきます。いくつといくつで…は足し算や引き算につながっていきます。きっ...

    2025/05/07

    学校の様子

  • 来たぞ!万博万博!!⑧

    1年生も、パビリオンに何個も入ることができました。オーストリア🇦🇹館では1番前でゆっくり映像を見ることができていました。デザイナーズトイレも見ることができました。ただ、みんなはたくさん歩いたので帰りは...

    2025/05/02

    学校の様子

  • 来たぞ!万博!!⑦

    ポルトガル館にやって来ました。映像がとても美しかったですね。みんなはポルトガルはどこあるか知っていますか〜?🇵🇹

    2025/05/02

    学校の様子

  • 来たぞ!万博!!⑥

    フィリピン館です。心配していたパビリオンでしたが、どの学年も複数回ることができています。それぞれの国の文化や技術を目の当たりにしています。

    2025/05/02

    学校の様子

  • 来たぞ!万博!!⑤

    快晴です!!みんなの日頃の行いが良かったおかげです。6年生はこの後フィリピン館へ向かいます。

    2025/05/02

    学校の様子

  • 来たぞ!万博!!④

    ガンダムや大屋根リングの前で写真を撮っています。パソナ館の後はみんなどこへ向かうのかな??なんと、雨がすっかり止んで、晴れて来ました☺️

    2025/05/02

    学校の様子

  • 来たぞ!万博!!③

    事前予約していたパソナネイチャーバースへとみんな向かいます。IPS心臓は見ることができたかな?最後の動くモニターの映像は圧巻でしたね。この後は、クラスごとに行動していきます。他のパビリオンも回れるとい...

    2025/05/02

    学校の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません