• 学校(外観)

  • 学校(正門)

  • 中庭IMG_7703.jpg

  • 運動場IMG_7731.jpg

  • 歴史IMG_7708.jpg

来訪者の方へ

ようこそ!

開成小学校ホームページへ♪

新着記事

  • 自分に負けるな、体力テスト④

    上体起こし。いわゆる腹筋です。1年生は6年生と、2年生は5年生とペアになり実施しています。一生懸命な顔が素敵ですね。上体起こしに限らず、がんばれば必ず記録は伸びます。ぜひ、今後とも日々の体力向上に努め...

    2025/05/09

    学校の様子

  • 自分に負けるな、体力テスト③

    ソフトボール投げ!これは意外と難しい…足から指先までが連動して動かなければ投げられません。目標はマンションの上まで超える!というようなイメージで。がんばれ〜!!

    2025/05/09

    学校の様子

  • 自分に負けるな、体力テスト②

    敏捷性を測る反復横跳び。リズムが難しい。みんな素早く頑張っています。跳ぶと言うよりは、素早く足を伸ばして線を踏む感じですね。記録はどうでしたか??

    2025/05/09

    学校の様子

  • 自分に負けるな、体力テスト①

    今日は体力テスト。体力向上指定校の開成小学校は、1年生から6年生全員で取り組みます。まずは立ち幅跳び。腕の振り方がポイントとなりますね。尻もちをつかないように遠くまでジャーンプ!!

    2025/05/09

    学校の様子

  • 5/9(金) ひじきとは・・・・?

    今日のメニューは豚汁にししゃもにひじき。ひじきは漢字で「鹿尾菜」と書くようです。知らなかったです・・ご飯とよく合って、美味しかったです。

    2025/05/09

    本日の給食

  • さぁ、体力テスト!

    今日は全校実施の体力テストです。前日から6年生は準備をしてくれています。校内には、体力テストの全国平均値が掲示されております。これを目標にするもよし、昨年度の自分と競うでもよし、体力向上に励んで欲しい...

    2025/05/09

    学校の様子

  • 水泳学習が始まった!②

    プールのコンディションはやはりとてもいいですね。学校のこれまでの水泳学習ではなかなかこのようには・・KONAMIの皆さん、ありがとうございました!残りもよろしくお願いいたします。

    2025/05/09

    学校の様子

  • 水泳学習が始まった!!①

    5月8日(木)から、KONAMIスポーツさんのご協力のもと全学年において水泳学習を実施します。全5回です。休館日にも関わらず、コーチ総出で指導に当たっていただき、本当に感謝です。指導方法も、とても参考...

    2025/05/09

    学校の様子

  • 5/8(木) のりしおポテトに切り干し大根

    校長先生はジャガイモが好きです。今日のメニューの1つはのりしおポテト。ジャガイモ本来の甘さをよく感じられる一品でした。切り干し大根も、うまく味付けされていました。いつもついつい食べ過ぎてしまいます。

    2025/05/08

    本日の給食

  • 5/7(水) マーボー丼にしてみて〜

    今日の給食は麻婆豆腐。ご飯に乗せるとマーボー丼になります。校長先生もマーボー丼にして食べました。黒糖ビーンズも出ました。個人的に、黒糖ビーンズと牛乳はとても合うと思っています。

    2025/05/07

    本日の給食

新着配布文書

予定

対象の予定はありません