【29日月曜 3年生校外学習 雨をふきとばそう!】9
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
五常小の日常
+7
校外学習から帰って立て込んでしまい、ブログに手がつきませんでした。
このペースでは大量の写真を載せるのに2日ががり!になると思います。
気長に更新をお待ちください🙇
では、ここから再開します。
3年生一行は、枚方市野外活動センターに到着しました。
バスを降りて10分登山した子どもたちは、
疲れただの、ハラヘッタだの好き勝手に言っておりましたが、
センターの職員さん方に大歓迎を受けました。
これから3班(3組)に分かれてアクティビティを体験します。
ここでは全て、センターの職員の方(リーダー)がお世話をやいてくれます。
リーダーは全員?!ニックネームがついているようで、
歓迎のスピーチとオリエンテーリングはスーさん、
(プーさんじゃないよ、は本人発のギャグ。もちろん小学生にバカウケ)
焼き板は「一休さん」と「もりちゃん」など
小学生にノリを合わせてくださっています。
では、3つのアクティビティの1つ、オリエンテーリングからご紹介していきましょう。