【15日水曜 夏が旬なんです、名前は冬瓜ですけれど】
- 公開日
- 2022/06/16
- 更新日
- 2022/06/16
給食を食べよう!
冬瓜は、名前と逆の夏が旬なんですね。6月頃から9月頃までですが、貯蔵性が高いので、冬までもつ、ということで冬瓜。(ホントに冬までもつかはわからんらしいのですが。。。)夏なので、豚肉とさっぱり食べるのも良いし、個人的には冷房の効いた部屋で熱々の「そぼろあんかけ」なんかも美味しいよなあと思います。
冬瓜には食物繊維、ビタミンCとカリウムが多く含まれています。今週、スポーツドリンク持参OKのお手紙を出しました。汗で多く失われるものの補給をするわけですが、かえって摂りすぎることもあります。冬瓜に豊富に含まれるカリウムは、ナトリウム(塩分)を身体の外に排出する作用があるため、塩分の摂り過ぎを調整するのに役立つそうです。やはり、夏にぴったりですね。
↓↓↓ちょっと「ししゃも」が痩せたかな???