学校日記

【9日金曜 明日はお月見 お月見ダンゴをほおばります】

公開日
2022/09/09
更新日
2022/09/09

給食を食べよう!

枚方市おいしい給食課によると、今日のお団子は関東風。
他に関西風のお団子をこしあんで包んだものなどがあって
地域地域で、里いも、新米、柿、栗など月に見立てたその土地の農作物をお供えするのが風習だそうです。
写真のみたらし団子、どうですか?テリがすごいでしょう。
給食後の児童に聞くと、
私は七つ食べた!、私は八つ!とマウント合戦になっていました。。。
おかわりの争奪戦だったようです。

※お月見汁の、かまぼこ。わかりますか?うっすらウサギのカタチが、、、