学校日記

【13日火曜 ホキとジュリエンヌ 優雅にダンス】

公開日
2022/09/13
更新日
2022/09/13

給食を食べよう!

今日のメイン、ホキはニュージーランドからオーストラリアの深海
200〜700メートルにいる魚です。
白身で淡白、よく「白身魚のフライ」や「フィッシュバーガー」に
使われるそうです。
名前は聞きませんが、意外に馴染みのある魚ですね。
今日の料理は骨もありませんし、どんな調味料にもバッチリ合うので、
魚は?の子どもたちも美味しく食べられるのではないでしょうか。

ジュリエンヌスープ。
優雅な名前だなあと思っていましたら、おフランス語でございます。
ジュリエンヌとは、薄切り、細切りの意味で、
野菜を薄切りにしているのでたくさん食べられそう。
消化にも良く、体にやさしいスープですね。