【16日金曜 不審者侵入者対応訓練】
- 公開日
- 2023/06/17
- 更新日
- 2023/06/17
五常小の日常
16時より、枚方警察生活安全課防犯係の刑事さんのご協力のもと、
不審者侵入者対応訓練を行いました。
昨年度から、悪意を持った侵入者は時と場合を選んでくれないとして、
担当者と侵入者役の刑事さんが大まかな打ち合わせをするものの、
事前のシナリオは無くしました。
どこから侵入してくるのか、誰が最初の声をかけるのか、
どうなるか全くわからない緊張の中での訓練です。
非常時おける役割は、教職員で分担していますが、
これも外出などあり「予定どおり」にはならないもの。
決めた役割を務めながら各々臨機応変に動いていき、
不備があったところは反省し修正していくこととしています。
今年度の対応は、昨年度よりかなり改善しております。
一方、数々課題が見つかりました。これをさらに改善してまいります。
放課後ですが残っている児童もいます。
非常ベルや緊急放送が響き渡る騒然とした状況に、
児童やご近所は驚かれたかもしれません。
児童と教職員の安全のため、今後も非常事態訓練に尽力してまいりますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
↓↓↓終了後、刑事さんの指導を受けて「さすまた」の訓練です。