• IMG_0822.jpeg

  • IMG_0825.jpeg

  • IMG_0828.jpeg

  • IMG_0832.jpeg

  • IMG_1287.jpeg

来訪者の方へ

枚方市立春日小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 健康診断月間です

    4月と5月は、子どもたちは様々な検診を受けます。今日は、尿検査の日でした。健康な体で、元気いっぱい、学校生活を送ってほしいと思います。検査後、結果をご家庭にお知らせします。治す必要があるところは、すぐ...

    2025/04/15

    学校の様子

  • 4/15(火)学校図書館で。。。

    隔週で、学校司書さんが来てくださっています。子どもたちが、図書室の使い方などを教えてもらっていました。子どもたちには、楽しく読める、学べる図書室で、たくさんの本を読んでほしいなと思います。また、先生方...

    2025/04/15

    学校の様子

  • 4/15(火)お昼の放送

    お昼の放送をする2人。落ち着いて、わかりやすく放送をしてくれていました。給食の時間に流す曲も、落ち着いたものです。早速、ステキな仕事をしている子どもたちの様子に出会えました。

    2025/04/15

    子どもたちの今

  • 4/15(火)もりもり食べる!

    1年生。今日から給食が始まりました。当番さんは、上手に配膳していました。待っている子どもたちは、静かに。あっという間に準備を終えていました。子どもたちが食べやすいメニューでした。美味しく頂きました。こ...

    2025/04/15

    給食

  • 4/15(火) 1年生の給食が始まりました

    今日から1年生の給食が始まりました。慣れない小学校給食の準備等、担任の先生や他の先生からの話を聞いて、小学校生活初めての給食を頂きました。みんなから笑顔で「美味しい。」と好評でした。

    2025/04/15

    子どもたちの今

  • 4/15(火) 授業の様子 ー3年生ー

     今日の2時間目の3年生の授業の様子です。1組は理科の授業で、「生き物をさがそう」の学習で、校内で生き物さがしをしていました。2組は理科の授業で、タブレットで「生き物」を確認していました。3組は社会の...

    2025/04/15

    子どもたちの今

  • 4/15(火) 登校の様子

     雨上がりの朝の東門からの登校の様子です。子どもたちは、みんな元気な姿で登校しました。今日も1日頑張っていきましょう。

    2025/04/15

    子どもたちの今

  • 4月14日(月)「かつが研修」

    アンオフィシャルの研修会。自由参加の研修会。今日は、ロイロノートの活用の仕方について。こうやって、先生方が、自分たちで自己研鑽をしています。明日からの授業でも、すぐに活用できます!先生も、日々、勉強で...

    2025/04/14

    学校の様子

  • 4月14日(月)ピッカピカに!

    掃除の時間。どこの場所も、どの学年の子どもたちも、一所懸命に掃除していました。ひさをついて、床をゴシゴシ拭く子どもたちと先生。棚の上の埃を拭いている子も。どこもかしこも、静かに掃除をしていました。学校...

    2025/04/14

    子どもたちの今

  • 4月14日(月)もりもり食べる!

    今日のメニューは、「春」を感じる「たけのこ」が!「旬」を感じることができました。給食当番の子どもたちは、きちんと身支度をして調理場に来ていました。各クラスとも、元気よく「いただきます!」とあいさつして...

    2025/04/14

    給食

新着配布文書

予定

  • 6年生全国学力学習状況調査

    2025年4月17日 (木)

  • 5・6年生すくすくウォッチ

    2025年4月18日 (金)