学校日記

今日の授業のようす(5年生)

公開日
2025/10/30
更新日
2025/10/30

学校の様子

 今日の5年生の様子です。

 運動会の団体演技の練習もいよいよ佳境を迎えました。

 今日も練習の様子を見ていると、1人の児童が踊っている最中にバチを落としました。(エイサーなので手持ちの太鼓を叩きます。)

 その人は足元に落ちたバチを拾うことなく叩くふりをし続けて演技を続けました。

 ちょっとしゃがめば取れたのに、どうして取らないのか。私なりに推察しました。

 きっとその人は拾うのは簡単だが、その瞬間、周りとの調和が乱れる。

 太鼓を叩いているのは自分だけじゃないから、自分の音が鳴らなくても支障はない。

 そう考えたのではないでしょうか。 

 自分の演技を優先せずに、全体の演技を優先したと考えられます。

 本人には聞いていないので真意は分かりませんが、私はその人のその時の振る舞いからは明確な意志を感じました。

 その振る舞いに正しい、間違ってるはありません。

 自分で考えて、決めて、行動する。

 子どもたちの確かな成長を感じます。