IMG_5035.jpeg

学校日記

暑い。

公開日
2025/07/07
更新日
2025/07/07

学校の様子

 学校は7月に入り、学期末ということもあって慌ただしさを増しています。

 しばらくこのブログの更新も止まってしまい、申し訳ありません。

 さて、学校の様子ですが、とにかく「暑い」です。

 暑さのせいで、学校の教育活動に支障も出ています。

 たとえば、水泳指導です。

 「夏は暑いから、プールに入る」というイメージがありそうですが、水泳指導も屋外での運動に分類されるため、気温35度以上もしくはWBGT31度以上になると「中止」になります。

 ちなみに本日の13:00では計測器が気温37度となったため、昼以降は屋外での激しい運動は全て中止となりました(ただし、今日は6時間目に委員会活動なので、そもそも5・6時間目に水泳の予定はありません)。担当者と一緒にプールでの気温、WBGT値の計測と水質チェックに付き合ったんですが、日差しの当たる場所にちょっと立っているだけで肌がジリジリしてくるのがわかるほどでした。

 今週は通常通りの時間割りで、子どもたちの下校時間が15時前後となる日が多いです

 下校時には熱中症対策について子ども達に注意喚起していますが、お家の方でもぜひ、水分補給や帽子、日傘の活用、ネッククーラーの着用など、ご指導いただければと思います。

 夏休みに入ると、子どもたちは学校外での活動がメインとなります。その時に、自分自身で熱中症から身を守るために、知識やスキル、思考を身につけてほしいと思います。