配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行5
学校の様子
2日目の朝。子どもたちは元気です。 朝食はバイキング形式です。 みんな爽やかな...
修学旅行3
1日目、宿舎に到着しました。 入館式を終えて夕食です。
修学旅行(朝)
おはようございます。気持ちのいい朝を迎えました。子どもたちはみんな元気に起床して...
修学旅行2
広島に到着しました。 早速近くの公園でランチタイムです。 広島焼きを食べました...
平和記念公園や資料館を見学しました。 平和のセレモニーを行いました。 たくさん...
修学旅行1
夜明けとともに集合して、出発式を行いました。 平和ついて考えること 思いやりの...
ささやかな幸せを(4年生音楽会)
今日は4年生が枚方市の合同音楽会に参加しました。 何校か枚方市内の小学校と一緒...
2年生校外学習
本日は2年生の校外学習でひらかたパークに行ってきました。電車の中や、道路の歩き方...
福祉体験(4年生)
今日は地域の福祉施設の方のご協力をいただいて、4年生が福祉体験の授業を行いまし...
桜丘中学校公開授業
今日は5時間目に桜丘中学校で公開授業が行われていたので、見学させていただきまし...
子ども食堂
以前も紹介させていただきましたが、学校休業日に本校の家庭科室や図工室等を活用し...
おおさか880万人訓練
今日はおおさか880万人訓練の日なので、授業中に防災無線が放送されたり、スマホ...
本日運動会を開催します。
本日運動会を開催します。 グラウンド状況が悪いのに気づき、地域の方が朝早くから...
明日は運動会です
いよいよ明日は運動会となりました。 今日はあいにくの雨模様ですが、明日はどうで...
今日の授業のようす(5年生)
今日の5年生の様子です。 運動会の団体演技の練習もいよいよ佳境を迎えました。 ...
なかま
今日の6年生の様子です。
運動会の係活動
今日の6時間目は運動会の係活動の時間でした。 学年をまたぎ、色々な子ども、先生...
みんなでみんなを見守ります
今日の靴箱と1年生の廊下の様子です。 子どもたちは共同生活を送るにあたって、み...
運動会の全員練習
今日は朝から全校児童が集まって運動会の練習をしました。 今日行ったのは開会式と...
今日の授業のようす(2年生)
運動会の話題ばかり続きましたが、当然他の教科の勉強も頑張っています。 国からの...
地震・風水害等の非常時における学校の対応
学校からのお知らせ
令和6年度危機管理マニュアル
いじめ防止基本方針
児童登校支援方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
■タイピングをマスターしよう!■ 上手にネットと付き合おう!(総務省)
地震・風水害等の非常時における学校の対応について
♪おいしい給食レシピ♪
枚方市教育委員会ブログ 桜丘小学校HP
令和7年度桜丘小学校危機管理マニュアル
桜丘小学校 いじめ防止基本方針
令和7年度学校経営について
RSS