学校日記

防災教室

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

学校の様子

今日は、大阪ガスネットワークの方に来ていただき4年生と6年生で防災教室を行いました。いつ起こるかわからない地震に備えて、日頃から心がけておくことや対策しておくと良いことについて学ぶことができました。また、新聞紙を使ってスリッパを作れることも教えていただきました。災害が起こると、当たり前に使っていたものも使えなくなります。その時、目の前のものをどう工夫するかが大事ということも教えていただきました。そして何よりも大切なこと、それは自分の命を守ること(自助)、それができて共助へつながっていきます。学校でも、不定期に地震の訓練を行っています。その時に1人1人がどう動くのか、しっかりと考えて行動してほしいと改めて思いました。