枚方市立殿山第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
案内のお手紙(3年生)
学校の様子
昨日、3年生が国語で学習した「案内の手紙を書こう」の単元のまとめとして、運動会の...
上ぐつ洗い(1年生)
1年生が生活科の学習で上ぐつ洗いをしました。子どもたちに「お家で上ぐつ洗いはして...
レッツ ダンス!(1年生)
体育館では、1時間目から楽しくダンスを踊っている1年生の姿がありました。自分たち...
熱盛のリレー(6年生)
6年生のもう1つの種目がリレーです。熱く盛り上がっていました。リレーは、バトンパ...
カラフルなタオルがなびく(2年生)
1・2時間目の運動場では、2年生がカラフルなタオルを持ってダンスの練習に取り組ん...
朝の応援合戦
今日は、朝から元気な声が学校中に響き渡っています。運動会に向けて、応援団が各クラ...
運動会 全体練習
今日は2回目の運動会全体練習でした。今回は、閉会式と大玉送りを中心に行いました。...
裸足でがんばる!(6年生)
2・3時間目は、6年生が運動場で組体操とリレーの並び方の練習を行いました。6年生...
大きくなったかな?(3年生)
3年生が育てているじゃがいもの苗がすくすくと育っています。ほぼ毎日、子どもたちも...
さつまいもの草引き(2年生)
2年生がさつまいもの草引きに出かけました。1学期、一度行こうと思ったのですが、あ...
いざ、運動場へ(6年生)
6年生が運動場に出て組立体操の練習を行いました。初めての運動場です。体育館と違う...
鑑賞会(5年生)
1時間目、廊下を歩いていると、5年生がじっと絵を見ていました。「何を見ているのか...
金曜日の組体操(6年生)
今年も6年生は、運動会で組体操に挑戦します。週の終わりの金曜日、疲れが溜まり気持...
響き渡る声(5年生)
体育館では、5年生がソーラン節の練習に励んでいました。腰を低く落としたり指先まで...
今年最後のプール(2年生)
今日は、2年生が最後のプールでした。夏休みを挟んでのプールということもあり、大き...
運動場練習(3年生)
2時間目、3年生が運動場でダンスの練習をしていました。元気のいい3年生。歌も演技...
ダンス(2年生)
2年生が、かわいらしいダンスも踊っていました。跳んだり円になったり活発に運動場を...
50m走(2年生)
1時間目、2年生が元気よく50m走の練習をしていました。全力を出し切って走る姿は...
テスト直前(6年生)
5時間目、6年生の教室では、子どもたちが理科の問題を出し合っていました。それぞれ...
今日の1時間目は、運動会の全体練習を行いました。開会式、応援合戦の隊形確認、退場...
学校からのお知らせ
枚方市教育委員会からのお知らせ
枚方市教育委員会より
給食献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 枚方市教育委員会ブログ
殿山第二小学校ホームページへ
RSS