学校日記

  • よく学び よく遊び その6

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    学校の様子

    殿山第二小だより 第34号を発行しました。 テーマ「よく学び よく遊び その6」...

  • 授業配信のご案内

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    学校の様子

    授業参観に代わるものとして、「授業配信のご案内」の手紙を本日、全児童に配布いたし...

  • 創立150周年 スローガン横断幕

    公開日
    2022/02/21
    更新日
    2022/02/21

    学校の様子

    先週、19日土曜日に、小規模の創立150周年記念事業準備・実行委員会が持たれまし...

  • 黙々と働く

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    学校の様子

    寒風にも負けず、校庭の紅梅の木、全体に蕾のふくらみが見えています。 休み明けには...

  • 1年生 給食

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    学校の様子

    今日の献立は、「中華豆腐」「ツナコーン」「りんごの缶詰」「コッペパン」「牛乳」で...

  • あいさつ運動継続中

    公開日
    2022/02/16
    更新日
    2022/02/16

    学校の様子

    児童会所属の子どもたち中心に、 朝の「あいさつ運動」継続中です。 マスク越しに「...

  • 2年生 図工科

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    学校の様子

    テーマは「3原色(赤、黄、青)をつかって 色水をつくろう」 4人グループに分か...

  • 入学説明資料配布 第33号学校だより

    公開日
    2022/02/14
    更新日
    2022/02/14

    お知らせ・緊急連絡

    殿山第二小だより 第33号を発行しました。 テーマは、「入学説明資料配布」です。...

  • 6年生 卒業記念制作

    公開日
    2022/02/10
    更新日
    2022/02/10

    学校の様子

    6年生 図工科「オルゴール制作」 箱型のオルゴールの装飾を彫刻刀(丸刀、三角刀、...

  • 防犯標語作成

    公開日
    2022/02/09
    更新日
    2022/02/09

    学校の様子

    殿二校区コミュニティ協議会・防犯交通対策部会主催「第一回防犯標語作成」が行われま...

  • 令和4年度 入学説明資料配布日

    公開日
    2022/02/08
    更新日
    2022/02/08

    学校の様子

    本来、入学説明会として、次年度入学児童の保護者の皆様に直にお話をさせていただくと...

  • 3年生 社会科

    公開日
    2022/02/07
    更新日
    2022/02/07

    学校の様子

    テーマ「道具の昔と今をくらべてみよう」 子どもたちは、タブレットを活用したり、本...

  • 立春

    公開日
    2022/02/04
    更新日
    2022/02/04

    学校の様子

    今日は、立春です。 寒さとコロナ禍対応は、まだまだ続きそうですが、季節は、着実に...

  • 節分と6年生体育の学習

    公開日
    2022/02/03
    更新日
    2022/02/03

    学校の様子

    1年生教室の黒板に鬼が出現しました。子どもたちは、新聞紙福豆で鬼退治。 現在、...

  • 4年生 算数の学習

    公開日
    2022/02/02
    更新日
    2022/02/02

    学校の様子

    4年生 算数「かけ算とわり算」の学習です。 めあては、「小数のかけ算のひっ算のや...

  • 5年生 ロイロノートを活用して

    公開日
    2022/02/01
    更新日
    2022/02/01

    学校の様子

    国語の学習。 1組は、ロイロノート、シンキングツールを使って、「手塚治虫」につ...