本日、樟葉小学校 地震対応避難訓練を行いました
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
学校の様子
本日、令和7年9月2日(火)、葛葉小学校 地震対応避難訓練を行いました。
それぞれの学級では、避難訓練に向けて防災の事前授業を行い
「お・は・し・も・ち」について、子どもたちは学びました。
「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない」です。
訓練では、子どもたちは、真剣な態度で、また静かに、素早く行動することができました。
訓練開始から4分30秒で全児童が点呼を終え、運動場に集まることができました。
樟葉幼稚園の幼児のみなさんも、一緒に訓練を行うことができました。
校長先生の話は、暑さを考慮して、教室へ戻り、水分補給などを行なってから、
校内放送でお話しました。
102年前の「関東大震災」という大きな震災を教訓に、9月1日が「防災の日」と制定されたことや、
お家に帰ってから、地震が起きた時の避難場所や連絡方法について話し合ってほしいことや、
訓練を活かして、命を守る行動を取るために、防災意識を高く持って生活してほしいことなどを、お話ししました。
+3