学校日記

北海道の小学校と結ぶ『オンライン授業』

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

学校の様子

本日、北海道にある札幌市立屯田西小学校と『iPad』のZOOM(ズーム)機能を使った「オンライン授業」に1、4、5、6年の児童が参加しました。今日は、東日本大震災発生から10年という節目の日、宮城県南三陸町で被災された松野三枝子さんのお話を聞かせていただきました。津波でご家族を亡くされたこと、避難所生活のこと、つらい思い出のある中、子どもたちにお話を聞かせてくださいました。その中で、『命の大切さ』や『大切な人を想う尊さ』について、子どもたちに熱く語ってくださいました。チャット機能を使って、本校の子どもたちの質問にもお答えいただきました。子どもたちはこのお話を聞き、どのような事を感じたでしょうか。今後も『命』『生きること』については、学校でも授業や取組を進めていきたいと考えています。ご家庭でも本日のお話をもとにお子様と語り合っていただけますと有難く存じます。