6年校外学習 奈良 東大寺・平城京跡 思い出のアルバム3
- 公開日
- 2022/06/03
- 更新日
- 2022/06/03
学校の様子
東大寺の鐘楼と大鐘もとても歴史のある物で、双方とも『国宝』に指定されている物です。大鐘は別名「奈良太郎」とも呼ばれているそうで、京都の知恩院、方広寺の鐘とともに「日本三大名鐘」の一つとして知られています。オリエンテーリングを終え、東大寺を後にして、平城京跡に向かい、楽しみにしていたお弁当を食べました。
学校の様子
東大寺の鐘楼と大鐘もとても歴史のある物で、双方とも『国宝』に指定されている物です。大鐘は別名「奈良太郎」とも呼ばれているそうで、京都の知恩院、方広寺の鐘とともに「日本三大名鐘」の一つとして知られています。オリエンテーリングを終え、東大寺を後にして、平城京跡に向かい、楽しみにしていたお弁当を食べました。
「けやき」(学校だより)
学校いじめ防止基本方針
学校危機管理マニュアル
学校運営に係る経営方針及び重点目標等
相談窓口
熱中症予防について
枚方市立学校情報セキュリティポリシー
学校の概要について