5年「福祉」を体験
- 公開日
- 2022/12/13
- 更新日
- 2022/12/13
学校の様子
5年生が総合的な学習の時間の授業で「福祉」を学びました。社会福祉法人美郷会 小規模特別養護老人ホーム くずは美郷の職員の方を講師にお迎えし、『「ふくし」ってなんだろう?』『くずは美郷って?』のお話と介護車両の見学、説明と乗車体験をしていただきました。車椅子の乗車と介助も実際に体験しての学習でした。これからもみんなが『しあわせ』に暮らせる世の中にできるよう学び続けましょう。
学校の様子
5年生が総合的な学習の時間の授業で「福祉」を学びました。社会福祉法人美郷会 小規模特別養護老人ホーム くずは美郷の職員の方を講師にお迎えし、『「ふくし」ってなんだろう?』『くずは美郷って?』のお話と介護車両の見学、説明と乗車体験をしていただきました。車椅子の乗車と介助も実際に体験しての学習でした。これからもみんなが『しあわせ』に暮らせる世の中にできるよう学び続けましょう。
「けやき」(学校だより)
学校いじめ防止基本方針
学校危機管理マニュアル
学校運営に係る経営方針及び重点目標等
相談窓口
熱中症予防について
枚方市立学校情報セキュリティポリシー
学校の概要について