今日のおいしい給食【12/21(水)】
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
学校の様子
【メニュー】ご飯、牛乳、かきたま汁、ぶり大根、ぶどう豆
ぶり大根は富山県の郷土料理です。ぶりは成長するにつれて名前が変わるので「出世魚」と呼ばれて『縁起物』とされています。関西では、モジャコ→ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリと変わっていきます。2学期も残り3日となりましたが、今日の給食を美味しく食べたみんなにいいことがありますように。
学校の様子
【メニュー】ご飯、牛乳、かきたま汁、ぶり大根、ぶどう豆
ぶり大根は富山県の郷土料理です。ぶりは成長するにつれて名前が変わるので「出世魚」と呼ばれて『縁起物』とされています。関西では、モジャコ→ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリと変わっていきます。2学期も残り3日となりましたが、今日の給食を美味しく食べたみんなにいいことがありますように。
「けやき」(学校だより)
学校いじめ防止基本方針
学校危機管理マニュアル
学校運営に係る経営方針及び重点目標等
相談窓口
熱中症予防について
枚方市立学校情報セキュリティポリシー
学校の概要について