6年生 理科 相互参観授業
- 公開日
- 2023/09/30
- 更新日
- 2023/09/30
学校の様子
6年生が「月と太陽と地球」について学びます.
理科室は、すでに、小さな宇宙になっています.
1億分の1の地球と月の模型があり、距離も提示してあります.
そういった環境の中で、子どもたちは、月の満ち欠けけについてその原理を考えます。
意見を交流し、熱く論議します.
友だちの意見に耳を傾け、納得したり、質問したり、付け加えたり、学びを深めます.
学校の様子
6年生が「月と太陽と地球」について学びます.
理科室は、すでに、小さな宇宙になっています.
1億分の1の地球と月の模型があり、距離も提示してあります.
そういった環境の中で、子どもたちは、月の満ち欠けけについてその原理を考えます。
意見を交流し、熱く論議します.
友だちの意見に耳を傾け、納得したり、質問したり、付け加えたり、学びを深めます.
「けやき」(学校だより)
枚方市からのお知らせ
相談窓口
熱中症予防について
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |