学校日記

4月16日(水)児童朝会 対面式

公開日
2025/04/16
更新日
2025/04/16

学校の様子

今日、4月16日(水)は、1年生が、初めて、他の学年と一緒に児童朝会を行う、

「対面式」です。昨年度の代表委員の児童が、中心になって、行いました。


今年は、6年生が、1年生の手を繋いで、一緒に入場します。

1年生は、6年生にサポートしてもらえますし、

6年生は、1年生のサポートをすることで、より最高学年としての自覚が芽生えます。


代表委員の6年生から、学校は何をしに来るところか、困ったらどうしたらいいいか、などを

ユーモアたっぷりに、また、優しくお話しました。


2年生から6年生までで「1年生になったら」の歌を送り、

「朝顔のたね」も各クラスの代表の1年生にプレゼントをしました。


1年生は、児童朝会で歌う「校歌」と「児童会の歌」を全児童一緒に歌い、児童朝会の雰囲気を少し味わいました。


1年生からも、しっかりと2年生から6年生に、お礼の言葉を伝えることができました。

退場も6年生と一緒に、児童の花道を退場しました。

これで1年生102名を迎え、全児童697名が一同に対面することができました。

これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。