来訪者の方へ
新着記事
-
-
6年生 社会 一揆・大塩平八郎の乱を学ぶ
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
学校の様子
6年生の社会です。一揆の本当の意味や、その時の出来事を深く学び、歴史を多面的に学...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
3年生の図書の時間です。今年度から司書の方が配置されました。樟葉小学校の子どもたちは、図書室で本を読むのが好きな子が多く図書の時間は、一人一人、思い思い本を、集中して読んでいる様子がよく見られます。
2025/08/29
学校の様子
-
5年生が理科室で、顕微鏡の使い方を勉強しています。スライドガラスとプレパラートの違いを知ったり、顕微鏡を使うにあたっての手順を学びます。主体的で対話的で深い学びをするためにも、正しい知識が必要です。
2025/08/29
学校の様子
-
2年生の国語 詩「空にぐうんと手をのばせ」を体を動かして、声に出して、音読します。体全体で表現し、2年生オリジナルの音読ができました。
2025/08/29
学校の様子
-
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.05 PDF
- 公開日
- 2025/08/23
- 更新日
- 2025/08/23
-
- 公開日
- 2025/08/23
- 更新日
- 2025/08/23
-
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
-
[枚方市からのお知らせ] 小中学生を対象とした催し一覧 PDF
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
-
[「けやき」(学校だより)] 学校だより「けやき」No.04 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20