来訪者の方へ

枚方市立樟葉小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 6年生 北河内人権教育研究会 公開授業 社会

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    6年生の社会の授業を、北河内人権教育研究会の公開授業として発表しました。6年生の...

  • 5年生 体育 跳び箱

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    5年生の体育です。跳び箱は、怖いという気持ちや、苦手意識が、壁になることがありま...

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    今日の給食の小おかずは「切り干し大根」を使っています。ツナと合わせることで、子ど...

  • 3年生 図工

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    3年生の図工です。水彩絵の具は、色の混ぜ方、水の使い方など、丁寧な指導があって、...

  • 6年生 理科 水溶液の性質

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    6年生の理科です。水溶液の性質について、リトマス紙を使って仲間分けをします。ゴー...

  • 休み時間の音楽室

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    今日は、外が雨で、休み時間、運動場で遊べないこともあり、さらに、音楽室が賑やかで...

  • 5年生 社会

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    5年生が社会科、漁業について学びます。私たちの食卓に届くために、多くの取り組みや...

  • 2年生 音楽 鍵盤ハーモニカ

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    2年生の音楽、鍵盤ハーモニカです。1年生から始めて、2年生として学習しますが、音...

  • 6年生 修学旅行に向けて 平和学習

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    学校の様子

    6年生は、修学旅行で、広島、平和記念公園を訪れます。戦後80年を迎え、ヒロシマで...

  • 【重要】台風15号における非常変災時における措置について

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    【重要】緊急連絡

    気象台より、4日夜のはじめ頃から5日昼過ぎにかけて激しく雨が降るところがある見込...

  • 6年生 北河内人権教育研究会 公開授業 社会

    6年生の社会の授業を、北河内人権教育研究会の公開授業として発表しました。6年生のクラスでは、計画表を参考に、子どもたちが「学び合い」ながら自分たちで授業を進めています。子どもたちの熱気と、集まった先生...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 5年生 体育 跳び箱

    5年生の体育です。跳び箱は、怖いという気持ちや、苦手意識が、壁になることがあります。まずは、跳び箱に座って、前に進む練習をします。そして、自分の跳びを跳ぶ様子を友だちにタブレットで動画をとってもらい、...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 今日の給食

    今日の給食の小おかずは「切り干し大根」を使っています。ツナと合わせることで、子どもたちにとっても食べやすい、人気メニューです。今日のメニューは、・牛乳・コッペパン・切り干し大根とツナの炒め物・鶏団子の...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 3年生 図工

    3年生の図工です。水彩絵の具は、色の混ぜ方、水の使い方など、丁寧な指導があって、制作の喜びを味わうことができます。きれいに混ぜ合わせた色を「見て」と嬉しそうに見せてくれます。教室が、優しい色合いの花の...

    2025/09/05

    学校の様子

  • 6年生 理科 水溶液の性質

    6年生の理科です。水溶液の性質について、リトマス紙を使って仲間分けをします。ゴーグルをつけて、正しい手順で、安全に行います。

    2025/09/05

    学校の様子

新着配布文書

予定

対象の予定はありません