11月12日(水)授業の様子(5年生 算数)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校の様子
5年生の算数では、平均について学習をしています。
今日の授業は「平均の計算で求めた自分の歩幅を基に、実際の長さを測ってみよう」とのテーマで、教室棟3階廊下、階段のスロープ、中庭など、いろいろな場所の長さ測りに挑戦しました。
(自分の歩幅)×(歩数)=(実際の長さ)になります。同じ場所の長さを2人で歩き、歩数から計算して長さを比較します。2人で結構近い長さになった場合は、これぐらいの長さなんだなと実感していました。体を使って学習することは理解を深める上で大切なことだと思いました。