学校日記
学校の様子
-
-
2月10日(月) 授業参観(学年発表会 5年生)
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
学校の様子
5年生の発表です。合奏『カノン』 合唱『明日へつなぐぐもの』 たくさんの観衆の...
-
2月10日(月) 授業参観(学年発表会 2年生)
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
学校の様子
2年生は、オペレッタ『ニャーゴ』を発表しています。登場人物の様子や気持ちが伝わる...
-
2月10日(月) 『日本一周!新春干支めぐり!』
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
学校の様子
体育委員会の企画で取り組んできた『日本一周!新春干支巡り!』 今日が最終日のつも...
-
2月10日(月) 『幼保小の架け橋プログラム』
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
学校の様子
小学校就学前の子どもたちが小学校入学に向けた「架け橋」として、3学期も、菅原保育...
-
-
2月7日(金) 運動場で楽しむ子どもたちの様子(20分休み・昼休み)その2
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
学校の様子
運動場では、その他に、縄跳びの色々な跳び方を懸命に頑張ったりなど、ジャングルジム...
-
2月7日(金) 運動場で楽しむ子どもたちの様子(20分休み・昼休み)その1
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
学校の様子
今日も、子どもたちは、『日本一周!新春干支巡り!』に取り組んでいます。友だちと部...
-
2月7日(金) 授業の様子(5年生 英語科)
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
学校の様子
5年生の英語の授業の様子です。今日のテストを受けるにあたり、最終確認としてDVD...
-
2月7日(金) 授業の様子(3年生 国語科)
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
学校の様子
3年生の国語の授業の様子です。『道具のうつりかわりを説明しよう』めあて:説明する...
-
-
2月6日(木) 授業の様子(1年生 オペレッタの練習)
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
学校の様子
1年生のオペレッタ練習の様子です。音楽に合わせて オペレッタの練習を熱心に取り組...
-
2月6日(木) 令和7年度新入生保護者説明会
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
学校の様子
本日、令和7年度4月入学する新入生の保護者説明会を体育館で行いました。ご参加いた...
-
2月6日(木) 授業の様子(4年生 図画工作科)
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
学校の様子
4年生の図画工作の授業の様子です。『一版多色木版画』下絵を描いた板を彫刻刀で彫り...
-
-
2月5日(水) クラブ活動(4・5・6年生)その3
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
学校の様子
イラスト・お琴・音楽の活動の様子です。どのクラブ活動も、子どもたちは、楽しそうに...
-
2月5日(水) クラブ活動(4・5・6年生)その2
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
学校の様子
パターゴルフ・モルック・将棋オセロ・昔遊びの活動の様子です。どのクラブ活動も、夢...
-
2月5日(水) クラブ活動(4・5・6年生)その1
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
学校の様子
クラブ活動の子どもたちの様子です。今日は、3学期最後のクラブ活動となりました。バ...
-
2月5日(水) 授業の様子(3年生 道徳科)
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
学校の様子
3年生の道徳の授業の様子です。教材:『なかよしだから』「よい友達」とは、「どんな...
-
2月5日(水) 授業の様子(2年生 国語科)
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
学校の様子
国語の漢字練習に取り組んでいます。・「交」「星」新しい漢字として、2つの漢字の練...