6年生 理科
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/20
学校の様子
4月20日(木)
理科の学習で、燃焼の実験を行っています。
ものを燃やすためには何が必要かという問いに、「空気」という答えが返ってきたので、実際に空気が必要か・必要ではないかを実験しています。
実験では、空気の通り道がある上下に穴が空いた空き缶と空気の通り道がない上にだけ穴が空いた缶を用いて、確認しています。
実験の様子は、タブレットで動画を撮影し、記録しています。
学校の様子
4月20日(木)
理科の学習で、燃焼の実験を行っています。
ものを燃やすためには何が必要かという問いに、「空気」という答えが返ってきたので、実際に空気が必要か・必要ではないかを実験しています。
実験では、空気の通り道がある上下に穴が空いた空き缶と空気の通り道がない上にだけ穴が空いた缶を用いて、確認しています。
実験の様子は、タブレットで動画を撮影し、記録しています。