来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • 8月30日(土)こどもまつり  

    今日は、校区のコミュニティのやPTA、いきいき広場の方々が準備をしてくださって「こどもまつり」が行われました。会場の体育館は、子どもたちでいっぱいになりました。輪投げや、ボウリングのほか紙飛行機大会な...

    2025/08/30

    PTA・地域行事等

  • いただきます!今日の給食  8月29日(金)

    <今日のメニュー>ミネストローネ・ローストチキン・冷凍みかん・コッペパン・牛乳ミネストローネは、トマト味のスープに野菜がたっぷり入っています。特にトマトは暑い夏を乗り切るためのリコピンがたっぷり。熱中...

    2025/08/30

    いただきます!今日の給食

  • 8月29日(金) 短歌を作ろう  5年国語

    5年生の教室では、夏休みの思い出など身近なことを題材に短歌作りをしています。今日は、短歌にする題材を探して、タブレットにいrレテいきます。

    2025/08/30

    5年生

  • いただきます!今日の給食   8月28日(木)

    <今日のメニュー>夏野菜のポークカレー・コーンソテー・福神漬け・玄米ご飯・牛乳今日はみんな大好き、カレーです。そしてかぼちゃやナス、パプリカなどの夏野菜がたっぷり入っています。日をいっぱい浴びて育った...

    2025/08/29

    いただきます!今日の給食

  • 8月28日(木) 二測定が終わって  6年

    保健室で二測定を終えて、6年生が図書館で本を読んでいます。

    2025/08/29

    6年生

  • いただきます!今日の給食 8月27日(水)

    <今日のメニュー>ジュリエンヌスープ・赤魚のバーベキューソース・枝豆・コッペパン・牛乳赤魚は、赤い色をした魚の総称だそうですが、私達が食べている赤魚は主に「アコウダイ」という深海に住む魚なのだそうです...

    2025/08/27

    いただきます!今日の給食

  • こころの教室だより 2学期

    こころの教室だより2学期号をアップしました。こちらよりご覧ください。2学期こころの教室お便り

    2025/08/27

    お知らせ・緊急連絡

  • 8月27日(水) 元気仁歌おう  4年音楽

    4年生が音楽室で音楽の授業をしています。今まで教室での授業が多かったので、広い音楽室での授業に少しとまどっているかな?でも元気に声が出ていましたね。

    2025/08/27

    4年生

  • いただきます!今日の給食  8月26日(火)

    <今日のメニュー>味噌汁・豚スタミナ丼・ツナとにんじんの甘酢あえ・ご飯・牛乳今日から2学期の給食が始まります。味噌汁には、ナスや玉ねぎなどの具がいっぱい入っていて、美味しくいただきました。ツナとにんじ...

    2025/08/26

    いただきます!今日の給食

  • 8月26日(火) 先生たちの研修

    今日の午後は、先生たちの研修です。本を読んだり、調べたりしながら、どうやってそれを表現していくのかを研究しています。今日は先生たち自身もミニブックトークをしてみました。今後、研究授業などを通して研究を...

    2025/08/26

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る