来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • いただきます!今日の給食  9月2日(火)

    <今日のメニュー>回鍋肉・しゅうまい・黒糖ビーンズ・ご飯・牛乳回鍋肉(ホイコーロー)は中華料理の、豚肉とキャベツの炒め物。甜麺醤(テンメンジャン)というみそで味付けをしているので、ご飯のおかずにぴった...

    2025/09/02

    いただきます!今日の給食

  • 9月2日(火) 運動会に向けて  1年体育

    体育館では、1年生がもう運動会の練習を始めています。綺麗な色の旗を持って振りの練習が始まっています。運動会は10月25日、楽しみにしていてくださいね。

    2025/09/02

    1年生

  • 9月2日(火)児童集会  

    今日の朝は児童集会でした。6年生からは、10月の修学旅行に持っていく折り鶴に付いて、1年生から5年生にお願いがありました。これから各教室で心をこめて鶴を折りましょう。生徒指導の先生からは、9月のいじめ...

    2025/09/02

    学校の様子

  • 枚方防災フェスタのご案内

    9月6日(土)に岡本町公園付近で実施されます。お時間がございましたら、ご参加ください。⇨ 枚方防災フェスタ 〜みらいへつなぐ、防災のチカラ〜

    2025/09/02

    枚方市教育委員会より

  • 令和7年 秋の全国交通安全運動について

    今年は9月21日(日)から9月30日(火)に実施されます。ご家庭におかれましても、交通安全等についてお話しいただければ幸いです。⇨ 06_令和7年秋の全国交通安全運動〔チラシ〕

    2025/09/02

    枚方市教育委員会より

  • 【市教委】市内大学の部活動体験に体験について

    標題について市教委から通知がありましたのでお知らせいたします。⇨  園芸倶楽部 農業体験チラシ.pdf⇨ 【第5・6回】2025年度 ランサタチラシ.pdf

    2025/09/01

    枚方市教育委員会より

  • 9月1日 ひまわりのたね  3年理科

    中庭のひまわりに種子が出来ました。3年生が種子をとっています。

    2025/09/01

    3年生

  • 9月1日(月)大きなかぶ  1年国語

    1年生は国語で「大きなかぶ」を読んでいます。みんな大好きなお話ですね。

    2025/09/01

    1年生

  • いただきます!今日の給食  9月1日(月)

    <今日のメニュー>玉ねぎのおつゆ・あげかぼちゃの旨煮・高菜ふりかけ・ご飯・牛乳今日は調理員さんが調理場で手作りしてくれた高菜ふりかけが付いています。高菜のほかにチリメンジャコやごま、粉かつおが入ってい...

    2025/09/01

    いただきます!今日の給食

  • 9月1日(月) 計算の工夫  2年算数

    大きな数や、たくさんの数を計算するために、計算しやすい数の組み合わせなどを工夫する方法を学習しています。10になる数を考えるとやりやすそうですね。

    2025/09/01

    2年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る