来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • 9月11日(木) 山田中学校区小中合同研修

    校区の小中学校3校の教職員が集まり学び合いを行いました。今回の学びを生かし、今後も連携して校区の子どもたちを育ててまいります。

    2025/09/11

    学校の様子

  • いただきます!今日の給食  9月11日(木)

    <今日のメニュー>すまし汁・夏野菜のかき揚げ・ぶどう豆・ご飯・牛乳今日の夏野菜のかき揚げには、かぼちゃやおくら、ゴーヤといった夏が旬の野菜がたっぷりは行っています。カリッと上がっていますが、夏野菜の甘...

    2025/09/11

    いただきます!今日の給食

  • 9月11日(木) 全身で歌おう  3年音楽

    音楽室での3年生の音楽は、歌に合わせて踊ったりジャンプしたり、思いっきり音楽を楽しんでいます。

    2025/09/11

    3年生

  • 9月11日(木) 毛筆「日」   3年書写

    3年生の教室では、毛筆に取り組んでいます。みんな普段使い慣れない筆と格闘中。でも上手に書けるようになってきました。

    2025/09/11

    3年生

  • 9月11日(木)ニャーゴ その2 2年国語

    2年生の国語では、今「ニャーゴ」というお話を読んでいます。子供達は、「思い切り怖い顔で『ニャーゴ』と言うことにチャレンジしています。怖そう!!

    2025/09/11

    2年生

  • ほけんだより9月

    9月のほけんだよりをアップしました。こちらよりご覧になれます。9月ほけんだより

    2025/09/11

    お知らせ・緊急連絡

  • 9月10日(水) サーカスのライオン

    3年生の国語の授業では、「サーカスのライオン」というお話を読んでいます。歳をとったサーカスのライオンは、火の輪くぐりをするのも元気がありません。ある日、サーカスのおじさんの服を借りて街に出るのですが・...

    2025/09/10

    3年生

  • いただきます!今日の給食  9月10日(水)

    <今日のメニュー>ポークビーンズ・キャベツのソテー・冷凍みかん・チーズパン・牛乳ポークビーンズは大阪関西万博に参加しているアメリカの代表的な家庭料理の一つで、豚肉と豆をトマト味で煮込んだものです。豆は...

    2025/09/10

    いただきます!今日の給食

  • 9発10日(水) 50m走  2年体育

    2年生が運動場に出てきました。運動会に向けてかけっこの練習とタイム測定のようです。今日は暑いながらも日差しがなかったので、いつもよりは少しマシでしたが、それでも暑い中を頑張って走っていました。

    2025/09/10

    2年生

  • 9月10日(水)元気なひまわり  1年図工

    1年生の教室では、「元気なひまわり」を描いています。みんな大きなひまわりを画用紙いっぱいに描いています。色の使い方も素敵ですね。

    2025/09/10

    1年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • スクールカウンセラー

    2025年9月12日 (金)

  • 4年生校外学習

    2025年9月12日 (金)

  • 心の教室相談

    2025年9月17日 (水)

  • 4時間授業

    2025年9月17日 (水)

一覧を見る