来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • いただきます!今日の給食  10月10日(金)

    <今日のメニュー>野菜スープ・豚肉のオイスターソース炒め・栗おこわ・ゴマパン・牛乳今日は栗おこわが出ています。給食では、年に何回か季節のおこわ(餅米をむしたご飯)がでますが、今日は秋の味覚栗です。栗の...

    2025/10/10

    いただきます!今日の給食

  • 10月10日(金)要約文を考える 3年国語

    3年生の国語の授業では、説明文の要約として、どの文章がいいか考え理由を書いています。みんなよく考えています。

    2025/10/10

    3年生

  • 10月10日(金)銀河鉄道の夜  5年図工

    5年生の教室では、国語の授業で学習した「銀河鉄道の夜」を、作品にしています。列車や星座を形どった型紙を黒い紙の上に置いて、その上から絵の具を、ブラシで吹きかけ、宇宙空間のような作品になっています。

    2025/10/10

    5年生

  • 10月10日(金)アルファベット  4年英語

    4年生は英語教室でアルファベットを学習しています。教科書の絵の中から、先生が読み上げた単語を探しています。

    2025/10/10

    4年生

  • 10月10日(金)ひなたと日陰の特徴  3年理科

    3年生がタブレットを持って、中庭や運動場に出ています。ひなたや日陰にあるものを見つけて、写真を撮りその様子を観察しようという学習です。うまくみつkたでしょか?

    2025/10/10

    3年生

  • 【国土交通省】ふれあい土木展2025

    標題について、参加を希望される方は下記リンクをタップしてください。⇛ ふれあい土木展2025

    2025/10/10

    枚方市教育委員会より

  • いただきます!今日の給食  10月9日(木)

    <今日のメニュー> チキンカレー・キャベツのソテー・福神漬・ご飯・牛乳今日はみんなが大好きカレー。給食時間の前に職員室に来た子どもたちが職員室のカレーの匂いを感じて「今日はカレーだ!」と喜んでいました...

    2025/10/09

    いただきます!今日の給食

  • ほけんだより10月号

    10月のほけんだよりをアップしました。こちらよりご覧になれます。ほけんだより10月

    2025/10/09

    お知らせ・緊急連絡

  • 10月9日(木)花を描く  3年図工

    細長い画用紙に、絵の具やクレパスを使って、思い思いの花の絵を描いています。それぞれの子どもたちの個性が光る素敵な作品が出来ています。

    2025/10/09

    3年生

  • 10月9日(木)ビーバーの大工事  2年国語

    2年生の国語では、「ビーバーの大工事」という文章を読んでいます。ビーバーは川などを堰き止めてダムを作り、巣にしています。その工事はまさしく大工事。子どもたちは想像力を働かせながら・読んでいきます。

    2025/10/09

    2年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る