9月30日(火)3年生 枚方市の学習から、うどんに!
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
学校の様子
3年生の社会科の学習は、自分たちが住んでいる町について知り、考えます。みんなの住んでいる枚方市。11月には、市内めぐりもします。
その社会科の学習から、枚方市で生産されているものについても調べていこうということになり・・・。子どもたちが注目したのが、「うどん」です。なぜ「うどん」かというと、恩地食品株式会社が枚方市にあるということからです。
「うどん」って、どうやってつくられているの? 材料はなに? 自分たちでもつくることができるの? などなど、疑問もたくさん出てきました。ひとつひとつ自分たちで解決していくぞ!と、盛り上がっていたときに、本校の教頭先生から「恩地食品の社長さん、ちょっとだけ知り合いやで。」との言葉が!
ということで、恩地食品株式会社の社長さんが、ゲストティーチャーとして、香陽小学校に来てくださることになりました! これには、子どもたちも大喜び。自分たちで学習したことに加えて、新たなことを知れそうです。
子どもたち自身が興味をもったことをより拡げられるよう、縁の下の力持ちとして手助けできる教職員集団をめざしています!