11月4日(火)1・2年生 金管楽器の演奏会 〜文化芸術による子供育成推進事業〜
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
学校の様子
文化庁主催の「文化芸術による子供育成推進事業」として、オルカブラス(オルカミュージック音楽事務所)の方々に来校いただき、鑑賞会を行いました。
トランペット・ホルン・トロなボーン・チューバといった金管楽器とドラム演奏です。子どもたちにおなじみの曲だけでなく、校歌も演奏していただき、みんなで歌いました。そして、まさかの運動会で1年生が踊ったあの曲も! 「踊ってくれてもいいですよ。」という司会の方の言葉に、ほぼ9割の子どもたちが体育館後方で、生演奏でのダンスを踊っちゃいました! 生演奏で踊れるなんて、めったにないことですよ! 楽しい時間でしたね。
芸術に触れることができる機会は、本当に有難いものです。(最近は、観劇や演奏会のチケットが高騰していますし・・・。) 「芸術の秋」を楽しむことができました。
来週、高学年、中学年対象に演奏をしにきてくれますよ。みんな、楽しみにしていてくださいね。