学校日記

寒い朝

公開日
2022/02/21
更新日
2022/02/21

学校の様子

2月19日は二十四節気の2番目の「雨水」(うすい)でした。
3月4日までの期間がこれにあたり、「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期」とされています。
今朝は、ぐんと冷え込みました。
登校途中にも、あちこちで雪が積もっていましたね。
学校の水たまりには氷が張り、地面はうっすらと雪化粧をしていました。
子どもたちは、そんな氷や雪に興味津々で、冷たいにもかかわらず、氷や雪を手にとり、喜んでいました。