1年生国語 スイミー
- 公開日
- 2024/02/21
- 更新日
- 2024/02/21
学校の様子
1年生国語「スイミー」の学習です。
「なりきり音読カード」を作る活動を通して、中心人物になりきって空所の部分の言葉を想像し、人物の気持ちを考える力を育てることをねらいとしています。
子どもたちは、お話の中のすきな場面を選びました。
手に持っているのは小さな矢印です。
この矢印を選んだ場面の文章に沿って動かしながら2人で元気に音読しています。
空所の言葉を十分に語り合えたら、いよいよカードに音読を録音します。
イヤホンをつけて、何回も何回も納得ができるまで撮り直していました。
友達と、好きな場面とその理由を語り合うことをとても楽しんでいました。
「楽しかった!明日も違う本で作りたい!」と言ってくれる子がたくさんいて、嬉しかったです。