11月8日 授業の様子(1・2・4年生)
- 公開日
- 2021/11/09
- 更新日
- 2021/11/09
学校の様子
上の写真から、1、2、4年生です。
1年生は国語で、「のりもののことをしらべよう」という単元です。教科書で学習した「いろいろなふね」を参考にして、新幹線や救急車、ショベルカーなど自分の好きな乗り物についてインターネットで調べて、絵を描いて文章にまとめています。
2年生は国語で、おもちゃの遊び方が分かりやすく伝わるように、メモカードの順番を班で考えていました。
4年生は算数で、平行四辺形の作図の仕方の学習です。
2枚の三角定規を使う方法とコンパスを使う方法について説明を聞きながら、子どもたちはノートに作図を頑張っていました。