学校日記

6月27日 6年生 理科

公開日
2022/06/27
更新日
2022/06/27

学校の様子

6年生は理科で、「水の中の生物を調べ、食物れんさが見られるか考えよう」という学習です。

子どもたちの予想では、陸上の生物と同じように、水の中の生物にも食物れんさが見られるという意見が多かったです。
学校ビオトープ池の水、ヤゴ取りをした時のプールの水、田んぼの水、船橋川の水をそれぞれ顕微鏡で観察しました。すると、プランクトンを見つけてタブレットで撮影することができました!
最後に、水の中の生物がプランクトンを食べている動画を見て、食物れんさを確認していました。

枚方市教育委員会教育研修課の先生が授業を参観され、子どもたちが意欲的に観察している姿をお褒めいただき、授業へのアドバイスをいただきました。どうもありがとうございました。