楽しい理科実験 6年生3
- 公開日
- 2024/06/19
- 更新日
- 2024/06/19
学校の様子
ライデン瓶を使った静電気が伝わる実験では、クラスみんなが手をつないで輪になり「ビリッ」とした静電気を全員が感じる実験です。伝わったときにには、みんな思わず手を話して「きた〜」と叫んでいました。静電気の伝わりを体感できた実験でした。
省エネ電球を見分けることができる「分光カード」を使った実験では、カードの特殊な穴を通して、電球を見分けました。(写真3枚目は穴を通して見たELD電球です。)
学校の様子
ライデン瓶を使った静電気が伝わる実験では、クラスみんなが手をつないで輪になり「ビリッ」とした静電気を全員が感じる実験です。伝わったときにには、みんな思わず手を話して「きた〜」と叫んでいました。静電気の伝わりを体感できた実験でした。
省エネ電球を見分けることができる「分光カード」を使った実験では、カードの特殊な穴を通して、電球を見分けました。(写真3枚目は穴を通して見たELD電球です。)
学校行事等
非常変災時における措置について
教育計画 学校運営に係る経営方針及び重点項目
学校いじめ防止基本方針・不登校対応方針
学校危機管理マニュアル
教育委員会より
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |