枚方市立樟葉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生を迎える会
学校の様子
1年生が入学してきて、本日初めて全校児童が一斉に集まり、「1年生を迎える会」を開...
コミュニティ・スクール
コミュニティ・スクール推進校事業として、第1回学校運営協議会を開催しました。今年...
アレルギー・エピペン研修
楠葉南小学校では食物アレルギー事故を起こさないために、また、もしアナフィラキシー...
授業がスタートしました
早速授業が始まりました。漢字ドリルや計算ドリルの学習の仕方を学んだり、教科書を使...
始業式
校門や校庭の桜が満開の中、令和7年度1学期の始業式を行いました。子どもたちの登校...
楠葉西中学校入学式
本日は楠葉西中学校の入学式行われました。3月に卒業した旧6年生は新しい制服に身を...
第54回入学式
校庭の桜が満開の中、本日第54回入学式を挙行いたしました。1年生の子どもたちはと...
明日は第54回入学式です
新年度を迎え、新しいスタートを切りました。明日の入学式に向け、新1年生の保護者の...
修了式・離任式
本日、令和6年度の修了式を行いました。日々の学びや活動に一生懸命取り組んできた子...
お楽しみ会
今年度も残すところ修了式を迎えるのみとなりました。今日は多くのクラスで「お楽しみ...
第53回卒業証書授与式
暖かい春の日差しに校庭の梅の花が満開の中、楠葉南小学校 第53回卒業証書授与式を...
卒業式前日準備
いよいよ明日が卒業式となりました。午後からは5年生が準備をしてくれました。また、...
卒業式予行
先週、卒業式の予行練習を行いました。予行には5年生が参列し、入退場の演奏をしたり...
5,6年生の交流会
5年生と6年生の交流は「綱引き」でした。人数も同じぐらいで、体格も近い5,6年生...
3,4年生と6年生の交流会
6年生は卒業を前に、全学年と交流活動を行っています。3,4年生との交流では、特別...
幼保こ小の架け橋プログラム
幼保こ小の架け橋プログラムの一貫として、保育所の年長さんと1年生が交流をしました...
春の訪れ
校庭の梅の花が開き始め、春の訪れを感じるようになりました。子どもたちは毎朝登校時...
PTA実行委員会・学期末大掃除
今年度最後のPTA実行委員会を開催しました。3月は新役員さんも参加してくださり、...
6年生を送る会
1〜4年生と6年生で「6年生を送る会」を行いました。(5年生は卒業式の予行でお別...
クラブ活動最終日
今年度最後のクラブ活動が行われました。あいにくの雨で外でのクラブは屋内での活動と...
学校だより
学校行事等
非常変災時における措置について
教育委員会より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
枚方市教育委員会
子供の学び応援サイト
RSS