枚方市立樟葉南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習4 伊丹スカイパーク
3年生
お腹が満たされた後は、飛行機を見ながら思いきり遊具で遊びました。長いローラーすべ...
校外学習3 昼食
場所を移動して、伊丹スカイパークへ。待ちに待った昼食タイムです。お腹がすいた子ど...
校外学習2 伊丹市昆虫館
館内では、いろいろな昆虫の生態や珍しい昆虫を見ることができました。また、温室ゾー...
3年生 校外学習1 出発・伊丹市昆虫館到着
朝は少し肌寒い様子でしたが、現地に着くころには天気に恵まれて到着しました。これか...
3年生 公開授業
3年生の公開授業の様子をご紹介します。単元「想ぞうしたことをつたえ合おう」では、...
3年生 交通安全教室
3年生は運動場で自転車の交通安全教室を行いました。まず、自転車に乗る際に注意すべ...
3年生 社会
3年生は消防署見学に向けて、自分で決めたテーマについて調べ学習を行いました。調べ...
運動会 3年生
団演「Sun 3 Sun!」では、それぞれが選んだ色のロングスカーフが風になびく...
3年生 理科
3年生は理科の授業で「かげと太陽」について学習しています。この日はしゃ光板を使っ...
3年生 国語
3年生は国語の授業で「道具のひみつをつたえよう」という単元に取り組んでいます。こ...
3年生 算数
3年生の算数の授業の様子です。今回「100倍、1000倍にしたときに、位が上がる...
3年生 水泳学習
後半の水泳学習も3回目を迎えました。 子どもたちはグループに分かれて、コーチより...
3年生 図工
3年生は図工の時間に、PTA主催の「南のわくわく祭り」で使用するお魚を作成しまし...
3年生 外国語
3年生の外国語の授業では、「What ~ do you like?」「I lik...
3年生 書道
3年生の書道の授業の様子です。「日」という漢字を題材に、「おれ」の部分に気をつけ...
3年生 ブラッシング指導
歯科衛生士の方に来ていただき、2年生と3年生でブラッシング指導を受けました。歯の...
3年生 外国語
3年生の外国語の授業では、「Do you like ~?」「I like ~.」...
3年生 国語
3年生は国語の学習で、「書き手の工夫を読み取る」ことに取り組んでいます。この日は...
3年生 国語 〜2年生との交流〜
3年生は国語で「ワニのおじいさんのたから物」の並行読書で読んだ絵本を2年生に紹介...
3年生 プログラミング
ICTサポーターの先生によるプログラミングの授業の様子です。指示を組み合わせて、...
学校だより
学校行事等
教育計画 学校運営に係る経営方針及び重点項目
学校いじめ防止基本方針・不登校対応方針
学校危機管理マニュアル
教育委員会より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
枚方市教育委員会
子供の学び応援サイト
RSS