学校日記

5月11日(火)-3 火災避難訓練 1/3

公開日
2021/05/11
更新日
2021/05/11

学校の様子

火災避難訓練を行いました。令和3年度の「消防白書」によると、平成元年度の「火災による死者数」は1年間で1,486人で、1日当たりの火災による死者数は4.1人だそうです。また死因(死亡の原因)は、火傷が最も多く、次いで一酸化炭素中毒・窒息となっています(この数は例年同じくらいのようです)。
訓練は迅速にできていました。非常災害時は、「自分の身は自分で守る」ことを基本とし、いつでも冷静に「お・は・し・も」を自然にできるよう準備をし、火災の時はハンカチで口や鼻を抑えることなどをお話ししました。