枚方市立磯島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和6年度(2024年度)ゴール!
学校の様子
楽しかったこと うれしかったことくやしかったことがんばったこといろいろなことがあ...
静かな学校
春休みに入り、とても暖かく感じられるようになりました。学校は新しい年度をむかえる...
春の香り
暖かな日差しに春の訪れを感じますね。春は出会いと別れの季節。六年間お世話になった...
修了式を終えて…
誰もいない教室は寂しいものです。しかし、1年間過ごした教室は、早くも新年度へ向け...
離任式でお別れのあいさつを
枚方市では今年度より離任式を年度内に実施することになり、この3月で磯島小学校を去...
新しい登校班で
6年生が卒業し、新しいメンバーでの登校。ずいぶん人数が減ったことを実感するととも...
6年生が旅立ちました
お天気に恵まれよく晴れた空の下、6年生78名が本校を卒業しました。在校生代表の5...
1年生も先輩に(6)
発表の後は一緒におもちゃを作って交流しました。今回の1年生のミッションは「作って...
1年生も先輩に(5)
今回も保育園のみんながたくさん質問してくれて、とてもいい勉強になりました。「国語...
1年生も先輩に(4)
架け橋プログラムの取組で、前回の渚ゆりかご保育園に続き、天の川保育園の年長さんと...
「後継者おらんかなぁ」
「コンコン」校長室のドアをノックする音が聞こえたので出てみると、6年生の児童が「...
6年生磯島小学校への恩返し(3)
図工室では手洗い場の黒ずんだ汚れを落とす作業に取り組んでました。メラニンスポンジ...
6年生磯島小学校への恩返し(2)
1組は4時間目に管理棟を担当。家庭科室のコンロを中心に掃除してくれました。調理実...
6年生磯島小学校への恩返し(1)
卒業式まで残り2日となりました。6年生が磯島小学校への恩返しとして校舎の大掃除に...
1年生も先輩に(3)
今回の取組で驚いたことが二つあります。一つは保育園のみんなが手を挙げてたくさん質...
1年生も先輩に(2)
写真や動画を使った資料に保育園のみんなも興味津々。練習を始めた時にはぎこちなかっ...
1年生も先輩に(1)
今週は1年生が渚ゆりかご保育園まで出前授業に出かけました。事前にアンケートを取っ...
卒業まであとわずかです
連日、5年生と6年生が卒業式の練習に取り組んでおり、完成度が日に日に高まっていま...
あおばのお別れ会(2)
6年生からもお礼のことばがあり、温かい雰囲気で後輩のみんなにバトンが託されました...
あおばのお別れ会(1)
今日は5時間目にあおば学級のお別れ会がありました。お世話になった先輩たちに向けて...
学校経営について
学校からのお便り
コミュニティスクール
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年3月
子供の学び応援サイト Gigaスク!ひらかた
市役所内磯島小学校HP 枚方市教育委員会ブログ
西牧野小学校 渚西中学校 枚方なぎさ高等学校 天の川保育園 枚方幼稚園 渚ゆりかご保育園 子ども発達支援センター
PTA Instagram
RSS