枚方市立磯島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学びが詰まった運動会練習(5)
学校の様子
小グループでの練習後に再び全体で練習した際には、みんな驚くほど自信をもって取り組...
学びが詰まった運動会練習(4)
これまでは先生が一斉に指導するだけにとどまることが多かったのですが、こういった教...
学びが詰まった運動会練習(3)
教え方も様々で、言葉で教える班、やらせてみて修正してあげる班、一緒に踊ってあげる...
学びが詰まった運動会練習(2)
全体練習の後は1年生・2年生混合の小グループに分かれての練習。優しく丁寧に教えて...
学びが詰まった運動会練習(1)
今日は1年生と2年生の団体演技の練習を見に行きました。先生と一緒に踊った後は、お...
団体演技の目的
運動会の練習が始まっています。本校では団体演技はきょうだい学年が一緒になって取り...
文化庁巡回公演(5)
5・6時間目は、4〜6年生が鑑賞する時間でした。オーケストラと歌唱を合わせた曲で...
文化庁巡回公演(4)
体験コーナーがあり、「ハンガリー舞曲第5番」を使って、指揮者に挑戦しました。写真...
2年生高校訪問(3)
スタンプラリーを終えた後は屋上に上がらせてもらいました。枚方なぎさ高校の屋上は風...
2年生高校訪問(2)
ガイダンスの後は小グループに分かれて高校生の皆さんが校舎を案内してくれました。チ...
2年生高校訪問(1)
2年生は午後からお隣の枚方なぎさ高校を訪問し、以前出前授業に来てくれたお兄さんや...
文化庁巡回公演(3)
さらに聴くだけではなく、実際に楽器に触れさせていただいて音を出してみたり、指揮者...
文化庁巡回公演(2)
公演でも木管楽器や金管楽器、弦楽器や打楽器の特徴を感じながら素晴らしい音楽を楽し...
文化庁巡回公演(1)
今日は文化庁巡回公演として「アマービレフィルハーモニー管弦楽団」をお招きして、オ...
オーケストラ鑑賞に向けて
明日のオーケストラ鑑賞に向けて各学年で特別授業を行っています。事前に少し予習して...
慎重に、慎重に
今日は体育館前に重機が入って工事が行われました。体育館前の通路が通行止めになり不...
児童会本部の活動
今日は久しぶりに児童会本部の会議を見学しました。会議は今年度新たに設置した「子ど...
Can you swim?
5年生が外国語の授業の取組で先生たちに英語でインタビューを行っています。校長室に...
1年生は集団行動の基礎基本から
運動会の練習が始まっています。今年度から体育館でエアコンが使えるので暑い日でも安...
支援教育の充実を!
午後からはあおば学級の保護者交流会を実施しました。会に先立ち、支援教育コーディネ...
学校経営について
学校からのお便り
非常変災時における措置について
コミュニティスクール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
子供の学び応援サイト Gigaスク!ひらかた
市役所内磯島小学校HP 枚方市教育委員会ブログ
西牧野小学校 渚西中学校 枚方なぎさ高等学校 天の川保育園 枚方幼稚園 渚ゆりかご保育園 子ども発達支援センター
PTA Instagram
RSS