枚方市立磯島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生合同音楽会(2)
学校の様子
磯島小学校はトップバッターで一層緊張したと思いますが、大きなホールにきれいな歌声...
4年生合同音楽会(1)
4年生は午後から徒歩で枚方市総合文化芸術センターに行き、合同音楽会に参加しました...
架け橋プログラムによる連携(2)
今日の1年生のミッションは「作ってあげること」ではなく、「年長さんが作れるように...
架け橋プログラムによる連携(1)
今日は1年生が天の川保育園の年長さんと交流学習に取り組みました。先日、御殿山神社...
教育委員会学校訪問
本日は枚方市教育委員会による学校訪問があり、全学年の授業を参観されました。また、...
5年生SDGs学習(2)
また、授業後も駆け寄って行って積極的にコミュニケーションを図ろうとする姿も見られ...
みんな最初は少し緊張している様子でしたが、話を聞くうちに色々な「?」が生まれ、手...
5年生SDGs学習(1)
5年生では関西外国語大学の留学生の方々をゲストティーチャーに迎え、海外のSDGs...
枚方市合同音楽会に向けて(3)
合唱披露後は司会からの「誰か4年生に感想やエールを送ってくれませんか?」という呼...
枚方市合同音楽会に向けて(2)
今年度は自分たちがPBL「ニコニコバンブープロジェクト」を進めていることもあって...
枚方市合同音楽会に向けて(1)
枚方市合同音楽会に学校を代表して参加する4年生が合唱を披露しました。司会も代表委...
3年校外学習(19)
3年生も校外学習リーダーさんが作成したしおりです。そして、帰校式でもリーダーさん...
3年校外学習(18)
帰りは下り坂です。行きとは同じ距離でも、あっという間の下山でした。
3年校外学習(17)
楽しい時間はあっという間に過ぎます。みんなで楽しかったプログラムを交流しました。...
3年校外学習(16)
10こ全ての言葉はわかっても、最後は文字を並べ替えて言葉を2つ作る必要があります...
3年校外学習(15)
2組はミニオリエンテーリングです。1組と同じく、出発の順番はジャンケンで決定!他...
3年校外学習(14)
大きな天体望遠鏡には、1組さんも大喜び。レンズを覗くと・・・。
3年校外学習(13)
午後のプログラムです。1組さんは、ステラホールプログラム。太陽メガネ、上手に作れ...
3年校外学習(12)
みんなニコニコ笑顔で美味しそうに食べていました。保護者の皆様、今日も朝からご準備...
3年校外学習(11)
次は、楽しみにしていたお弁当タイムです。ここでも校外学習リーダーさんが挨拶をして...
学校経営について
学校からのお便り
非常変災時における措置について
コミュニティスクール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
子供の学び応援サイト Gigaスク!ひらかた
市役所内磯島小学校HP 枚方市教育委員会ブログ
西牧野小学校 渚西中学校 枚方なぎさ高等学校 天の川保育園 枚方幼稚園 渚ゆりかご保育園 子ども発達支援センター
PTA Instagram
RSS