枚方市立磯島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
みんなでカプラ
学校の様子
毎年、2学期末にみんなが楽しみにしているカプラ。今年もたくさんの児童が集まり、自...
あたたかい贈り物
1月に行われる枚方市の行事「はたちのつどい」。渚西中学校区では今年度、磯島小学校...
とても寒いのですが…
今日は気温がとても低いため、外で遊ぶ子も少ないかな?と思っていましたが、磯島小学...
多様な学び方(2)
私は授業を参観する際、子どもたちの姿勢に着目します。写真のように前のめりになって...
多様な学び方(1)
6年生で「教育版 桃太郎電鉄」を活用した授業を行なっていたので少し様子をのぞいて...
心癒される光景
今朝のあいさつ運動中のひとコマ。登校途中で何かあったのか、泣いていた子がいました...
心を整えて
複数の学年で書写の授業を参観しました。自分が小学生の頃は、お正月に自宅で書初めを...
あなたはどう思う?
1年生で季節感のある作品を作っていたので少しのぞいてみました。表面と裏面両方に装...
子どもはかぜの子(2)
中には半袖や半ズボンで運動している子もいてびっくり!子どもはかぜの子って本当なん...
子どもはかぜの子(1)
今日は気温が急に下がり、外にいても降車の中にいても寒かったのですが、子どもたちは...
ご協力をお願いします
今、日本中で先生や学校運営を支えるスタッフが足りていません。枚方市や磯島小学校も...
ICT活用もお手のもの
校内を巡回していると、1年生の児童が笑顔で手招きをしてくれました。お誘いを受けた...
6年生平和学習
6年生が平和学習として被爆体験伝承者の松原一彦さんの講話を聞かせていただきました...
可愛らしい贈り物
探究学習で干し柿を作った児童からお裾分けの干し柿が届きました。担任の先生や普段お...
キャリア教育の実践(2)
3学期に控える6年生の卒業式になぜ5年生だけが出席できるのか?他の学年と立場がど...
キャリア教育の実践(1)
5年生でキャリア教育の授業を公開して、教育指導課の指導主事に参観していただきまし...
思考を深める課題設定(3)
解は一つでも、その解に辿り着くまでの過程(プロセス)には違いがあるので、意見交流...
思考を深める課題設定(2)
もう一つ、おもしろい仕掛けだったのは、説明するために言葉、図、式など、どれを使っ...
思考を深める課題設定(1)
今日は3年1組の研究授業を参観しました。以前もお伝えしたように、磯島小学校では授...
探究学習の成果
干し柿づくりを通してSDGsを学んでいる5年生の児童たちが干し柿の収穫に挑戦しま...
学校経営について
学校からのお便り
コミュニティスクール
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年12月
子供の学び応援サイト Gigaスク!ひらかた
市役所内磯島小学校HP 枚方市教育委員会ブログ
西牧野小学校 渚西中学校 枚方なぎさ高等学校 天の川保育園 枚方幼稚園 渚ゆりかご保育園 子ども発達支援センター
PTA Instagram
RSS