• 校舎

  • 校門

  • あいさつ運動

学校教育目標

自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成

新着記事

  • 最高学年が陰で支えています

    他学年より早く帰る1年生のみんな。1年生が帰った後の教室を6年生が掃除してくれて...

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    学校の様子

  • 児童会本部始動!

    昼休みに第1回となる児童会本部会議が開催されました。体調不良もあり全員は揃わなか...

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    学校の様子

  • 全国学力・学習状況調査を実施しました

    6年生は1校時から全国学力・学習状況調査に挑みました。今年度は国語、算数、理科と...

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    学校の様子

  • 教育委員会による学校訪問(2)

    小川先生からは1・2年生の担任の先生に的確かつ具体的なご指導をいただき、明日から...

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校の様子

  • 教育委員会による学校訪問(1)

    今日は磯島小学校の架け橋プログラムの様子と初任期教職員の授業改善のため、教育研修...

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    学校の様子

  • 初めての給食

    1年生は今日が初めての給食でした。いただきますをじっと待つ間、「小学校の給食おい...

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    学校の様子

  • 様々な学びの場

    算数科のティーム・ティーチングやあおば学級での自立活動を意識した授業など、いろい...

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    学校の様子

  • ICTもフル活用です

    5年生では大型モニタやiPadを活用して授業に取り組んでいました。これらのICT...

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    学校の様子

  • 高学年らしい授業風景

    4年生の授業は両クラスとも整然と落ち着いた雰囲気が漂うものでした。発言の場面と他...

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    学校の様子

  • 専科の授業も始まっています

    高学年では音楽や理科、算数などは担任ではない先生の授業を受けます。また、今年度も...

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    学校の様子

新着配布文書

対象の文書はありません

もっと見る

予定

  • 5・6年すくすくウォッチ(予定)

    2025年4月18日 (金)

  • 6年学力学習状況調査質問紙

    2025年4月18日 (金)

  • 内科検診

    2025年4月18日 (金)

  • 委員会活動②

    2025年4月21日 (月)

  • 授業参観・学級懇談会

    2025年4月22日 (火)

  • 春のわくわく懇談

    2025年4月25日 (金)

一覧を見る