• 校舎

  • 校門

  • あいさつ運動

学校教育目標

自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成

新着記事

  • 創作のパートがお楽しみ

    1年生と2年生が取り組む運動会の団体演技では、自分たちで表現を考える創作のパート...

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    学校の様子

  • 晴れ渡る秋空の下

    5年生と6年生が運動会の団体演技の練習に取り組んでいます。体育館での練習とは比べ...

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    学校の様子

  • 効果の高い練習方法

    3年生が体育館で団体演技の練習に取り組んでいます。「ダンスリーダー」と呼ばれるメ...

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    学校の様子

  • 特別活動の実践発表

    教育委員会が実施する教職員研修で、本校教員が特別活動に係る実践を発表しました。取...

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    学校の様子

  • 教育文化センターロビー展示

    本校児童の作品が展示されています。お近くに寄られた際はぜひ見てあげてください。

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    学校の様子

  • アイデアがどんどん形になっています

    体育委員会の企画で昼休みにドッジボールを楽しむ様子を見せてもらいました。体力向上...

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    学校の様子

  • ニコニコバンブープロジェクト(2)

    「できるかできないか」ではなく、「どんなことができるだろう?」と様々なアイデアが...

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    学校の様子

  • ニコニコバンブープロジェクト(1)

    4年生が取り組んでいる「ニコニコバンブープロジェクト」。竹を使って楽器を作ったり...

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    学校の様子

  • 学びが詰まった運動会練習(5)

    小グループでの練習後に再び全体で練習した際には、みんな驚くほど自信をもって取り組...

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    学校の様子

  • 学びが詰まった運動会練習(4)

    これまでは先生が一斉に指導するだけにとどまることが多かったのですが、こういった教...

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    学校の様子

新着配布文書

もっと見る

予定

  • スクールカウンセラー

    2025年10月1日 (水)

  • 心の教室

    2025年10月2日 (木)

  • 運動会全体練習

    2025年10月2日 (木)

  • 運動会係活動

    2025年10月3日 (金)

  • 運動会全体練習

    2025年10月7日 (火)

一覧を見る