配色
文字
学校日記メニュー
2月20日(木)授業参観(発表会)3年生
3年生
リコーダーの演奏やこれまで体育で取り組んできた内容を発表することができました。子...
2月12日(水)算数(相互参観)3年生
筆算の色々な方法をあえて先生が「省エネ方式」「節約方式」と伝えることで、考え方に...
2月5日(水)ヒラカタカルタ大会 3年生
ヒラカタの魅力がたくさんつまった「ヒラカタカルタ」です。せっかくみんなで作ったの...
1月10日(金)理科 3年生
「じしゃくのふしぎ」では、身の回りに使われている「じしゃく」を確認しています。「...
1/8(水)出前授業 3年生
本日、3年生で出前授業がありました。『旧田中家鋳物民族資料館』の方が講師として、...
12月23日(月)給食交流会 3年生
3年生4年生の最後の取組みとして、2学期最後の給食にあわせて、給食交流会を実施し...
12月11日(水)外国語 3年生
外国語活動ではクリスマスカードを作って、カードの魅力を伝え合う授業を進めています...
12月10日(火)理科 3年生
空かんが電気を通すか実験をしています。空かんの種類で豆電球にあかりがつく場合とつ...
12月5日(木)算数 3年生
「重さをはかってあらわそう」では、てんびんにかん電池とつみ木を使い、もの重さを比...
12月5日(木)道徳 3年生
「家族ってどんなひと」では、家族の優しさや関わりがとても大切なことであり、あらた...
学校からのお知らせ
学校便り
教育委員会より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年2月
RSS