IMG_2866.jpeg

学校日記

🌸子ども達・教職員・保護者・地域が“安心“できる学校づくりを目指します🌸

6年生

  • 5月29日(木)国語 6年生

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    6年生

    「風切るつばさ」では、クルルとカララの関係図を作成しています。大切なことは(1)...

  • 5月27日(火)社会 6年生

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    6年生

    人々を支える支援として、多くの課題と対策に中心に調べて共有を図っています。今日は...

  • 5月20日(火)図工×食育 6年生

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    図工と食育のコラボレーション授業です。目的は料理への感謝の気持ちを魅力的な表現で...

  • 5月20日(火)図工 6年生

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    万博に参加した思い出を振り返りつつ、いろんな個性的な「ミャクミャク」の作品が掲示...

  • 5月9日(金)音楽 6年生

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

    パートの役割や楽器の音色の特徴をいかして練習を重ねています。それぞれのパートが重...

  • 4月25日(金)卒業アルバム 6年生

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/26

    6年生

    本日は、卒業アルバム用写真として、職員と6年生の写真撮影が行われました。6年生は...

  • 4月23日(水)学級通信 6年生

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    6年生

    一人ひとりのがんばりや先生がみんなに伝えたい内容が書かれている「学級通信」の読み...

  • 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 6年生

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    6年生

    6年生は国語・算数・理科と45分を全て使って挑戦しました。日頃学習している内容を...

  • 3月18日(水)卒業式(3)

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生

    最後の花道では、たくさんの人に見送られて、堂々と巣立っていきました。明るい未来へ...

  • 3月18日(水)卒業式(2)

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生

    みんなが笑顔で決意しあえる卒業式を終えた後は、教室では最後の学級会が行われていま...