🆕 新着記事 🆙
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)2日目(3)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
あっというま間の2日間でしたが、ともだち同士のつながりや新たに気付いたことなどた...
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)2日目(2)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
広いマキノ高原の中で野菜探しを終わらせた後は、カレー作りに挑戦しました。そして、...
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)2日目(1)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
夜は疲れもあってかぐっすりと深い眠りについたようです。早朝からはメタセコイヤの散...
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)1日目(5)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
夕食を食べた後は、いよいよ準備を重ねてきたキャンプファイヤーです。火の女神様の登...
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)1日目(4)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
みんなが泊まる宿に移動した後は、いよいよ夕食のすき焼きです。このお肉の味は忘れら...
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)1日目(3)
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
5年生
マキノ高原に到着してお昼ご飯を食べた後は、まちにまった魚つかみです。つかまえるコ...
-
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)1日目(2)
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
5年生
今年度から初めて立ちよる「針江生水の郷」へ到着。見学した後においしいお水をいただ...
-
5月22日(木)宿泊学習(キャンプ)1日目(1)
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
5年生
5年生が宿泊学習(キャンプ)に出発しました。例年よりも早い時間となりましたが、降...
-
😋おいしい給食🍚🥢
-
「バインミー」はベトナムのサンドイッチです。ベトナムではパンに、ズアチュアという野菜で作った酢の物と、肉料理やさつまあげなどをはさんで食べます。今日はパーカーパンに、ズアチュアとベトナムチキンをはさん...
2025/05/23
おいしい給食
-
タコライス風トマトカレーの登場です。小倉小学校のお友達が考えてくれたメニューです。キャベツのスープとあわせて、今日もごはんがおかわりでした。コロコロソテーも大人気です。【献立】キャベツのスープ・タコラ...
2025/05/22
おいしい給食
-
「おこわ」とは、もち米をむして作る料理のことです。むしたもち米は、つくとおもちになります。給食では、たけのこ・えんどう豆・さつまいも・くりなど、季節の食材を使ったいろいろなおこわが登場します。今日は、...
2025/05/21
おいしい給食
-
「ホイコウロウ」は中華料理です。「テンメンジャン」という調味料を使って、ごはんととても相性の良いおかずです。大人気のシュウマイとあわせて、おいしくいただきました。【献立】ホイコウロウ・シュウマイ・枝豆...
2025/05/20
おいしい給食
-
豚丼はお肉がやわらかく味付けもよく食欲がわくメニューです。もやしのポン酢風味は、ポン酢の酸味がちょうど良く、もやしがシャキシャキしていました。だんごじるは、だんごや揚げ・ニンジンなど具だくさんで美味し...
2025/05/20
おいしい給食