8月15日(火)平和について考えよう (17)
- 公開日
- 2023/08/15
- 更新日
- 2023/08/15
お知らせ・緊急連絡
今日は、政府が主催する「令和5年の全国戦没者追悼式(8月15日開催予定)」があります。今朝の新聞の片隅にもその内容が掲載されています。分かりやすくいうと、先の戦争で亡くなった方々に対して黙祷し、これからも平和な世界ができるように、続くようにお祈りしましょうということです。
戦争後のことについて少し動画を紹介します。
👉戦争後の青空教室https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005402871_00000
👉教育の民主化https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005403095_00000
また、今ある教育は、この戦争を経て大きく変わりました。平和の実現、平和の維持のためには実は教育が大きく影響するということです。自分の考えを持って社会に参加できるようにと、社会科も戦争の後からできたようです。
👉新しい教育https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005310154_00000